どっぐらんの裏側

今まで書いた物まとめたり、ちょっと長めの独り言呟いたり。※無断転載禁止

小説同人誌を書こう!!(ダウンロード版編)

元気か?犬だぞ。

思い付いた時しか更新しないブログ、本日は「調べても意外と出てこない小説同人誌用テンプレートの作り方(Word縦書き二段ダウンロード版編)講座」です!!長いな。

まあこれに関しては長々前置きしてる方が面倒なので、↓↓から早速はじめていきましょう。

 

 

まず最初に、MicrosoftさんのWordを用意します。最近はいちたろさんもすごいらしいけど、そっちは触ったことがないので説明できない……。Wordさん持ってない方は無駄な時間を使わせてごめんなさいでした……今こそ分かれ目。また逢う日まで

 

Wordさんを持ってる方、または用意した方は、さっそく始めて行きましょうか。

 

まず、小説同人誌に決まった形はありません。ていうか根本的に本に決まった形はないんですけどね。絵本とかたまにすげー形してるし、文庫本もなんか規格外サイズとか出始めてるし。

ほいでまあ、今回は私の仕様。「A5縦書き二段」についてご説明していこうかなと。犬自身は正直文庫サイズの一段組が好きなのですが、如何せんあの……ページ数とお値段がね……?

後はどこの印刷所さんでも扱ってるって事で、小説のサイズはA5である事が多いです。

 

なので今回は、今後の応用も出来るようにって事でA5縦書き二段についてのご説明をしていこうかなと思います。

 

さ、Word開いてもらえましたかね。いくよ?

※犬は古い型のWordを無理矢理バージョンアップして使ってるので、同じ場所に同じ物がない場合があります。そしたらごめん。

 

まず、レイアウトから作っていきましょう。タブの中からページレイアウトを選んでください。

f:id:TabunnInu:20210515212842p:plain

 

 

そうしたら次に、ページ設定を開きます。

f:id:TabunnInu:20210515213341p:plain

 

 

まず一番大事なところ。用紙の設定からしていきましょうかね。

今回はダウンロード版という事で、印刷時に出る断ち切り分は考慮しないで作っていきます。なので迷う事無くA5を選択。

f:id:TabunnInu:20210515213614p:plain

 

 

で、次に文字数と行数のタブを開いて、段数の設定をいじりましょう。

2段、と。この時その上の文字方向を縦書きにする事もお忘れなく。

f:id:TabunnInu:20210515213913p:plain

 

 

後は余白です。まあ大体これくらいあれば普通に読める。余白は好みの部分も大きいので、もっと取ったって構いません。あくまで犬の周りだけだけど、他の方は全体的にもう3mmずつくらい取ってるのかな?

印刷の向きが縦になってるかの確認もしましょうね。

f:id:TabunnInu:20210515214122p:plain

 

 

ほい、正直これで設定は終わりです!【OK】押して保存です。

これだけ出来れば普通に書き始めちゃっても大丈夫。こっからはちょっとしたこだわりの紹介なので、必要ない方はずずーっと下まで行ってもらって、「PDFに書き出すには」まで飛んでください。下でも赤文字にしとくからね。

 

はい、という事でちょっとこだわって、行間の幅を弄っていきましょう。

ページレイアウトの設定は保存したかな?したらそのポップは閉じてもらって、次はこちら、ホームの中にある「段落」をこちょこちょしてまいりましょう。

f:id:TabunnInu:20210515215054p:plain

 

 

見たいのは「インデントと行間隔」タブの「行間」と「間隔」です。ざっと六種類くらいあるのですが、ここを固定値にしておくと、全ての行間隔が同じ幅になってくれます。14くらいが見やすいんじゃないかな?どうかな?

これを固定値にしておくと漢字の大きさなどで行間隔が変化しなくなるので、なんとなく綺麗に見えます。

ちなみにこれ、範囲選択で一部だけ設定変えられたりもしますので、デカ文字使いたい時は選択範囲上で右クリックして段落設定を呼び出してね。

f:id:TabunnInu:20210515215648p:plain

 

 

あとはフォントと文字サイズですね。これも結構好みがあるので一概には言えませんが、特にこだわりがなければ「MS明朝」の「フォントサイズ9」でいいんじゃないかな。

f:id:TabunnInu:20210515222512p:plain

 

 

はーい。それではダウンロード版のデータを作るのに一番大事な事!

PDFに書き出すには」です。これはWordさんならめっちゃ簡単!

まずは画面いっちゃん左上のオフィスボタン押しーの。

f:id:TabunnInu:20210515222716p:plain

 

 

名前を付けて保存開きーの……からのここ!「PDFまたはXPS」をぽてぃっとな。

f:id:TabunnInu:20210515222739p:plain

 

 

そしたら保存先のフォルダが出てきますので、拡張子が「.pdf」になっているのを確認し、発行を押したら完了。

f:id:TabunnInu:20210516132024p:plain

 

 

画像だとオプションに丸ついてますが、もしどこかからダウンロードしてきた特殊なフォントを使ってる場合は、ここで一つ設定が必要になります。

f:id:TabunnInu:20210515223139p:plain

オプションページ開いてここ。これにチェックを入れておかないと文字化けが起こる事があります。これにチェックを入れてもなお何かおかしい場合は、その上の「ISO 19005-1に準拠」にもチェック入れてみてください。

それでもダメなら諦めて他のフォント使え。

 

 

ほい、PDFファイルが発行されましたか?必ず一通り確認して、文字が飛んでないかとか確認してください。

以上で小説のデータ版は完成です!あとはブースにサークル登録して、DL販売のページこちょこちょして出来たファイルをドラッグアンドドロップ!!

最初は「ついったーの妄想まとめ」とか、簡単な物でいいと思います。DL版だったら無料にも出来るので、あくまで練習って意味合いでWordさんに触れてみるのもいいんじゃないかな。

 

コロナ禍で色んなイベントが潰れ、外にも行けず、何も出来ない日々が続いています。そんな毎日だからこそ、新しい目標とか楽しみとかも必要だと思うんですわ。

今回のブログは「やりやがれ!」の気持ちで書いたのではなく、どちらかと言えば「背中を押したい」の気持ちで書きました。

本を出すのって勇気がいるし、なんなら金銭面とか専門用語とか、申し込みの仕方とか印刷所とのやり取りだとか……数えだしたらキリがないくらいのハードルもあると思います。

 

でも今、この状況。実地のイベントが潰れてしまい、エアイベントが立ち上がっているこの時期は、むしろチャンスかもしれない。私はそう考えました。

サークル参加費、印刷費、交通費に食費。イベント参加一回にかかる費用はそこそこで、それが一番のハードルであった部分は否めないと思います。そして今までは、同人誌と言えば本でした。

もちろんこれからも紙媒体が無くなる事はないと思います。同人誌自体がそもそも黒寄りのグレーに位置していますから、出費のないデータ版で収益を得るのは、問題になる可能性が高いですので。

でも、でもですよ!

けれど!!

今はデータ販売が出来るのです!!

個人でも、データ販売が出来るのです!!!!

ブースでは無料に設定する事も出来るし、練習にはもってこいではないのかと。

だって練習もなしのぶっつけ本番なんて、誰だって怖いですよね。安くて数万、高ければ十万以上のお金を動かさなければならないのに練習するチャンスすらないなんて。

私も一番最初は怖くて仕方なかったし、色々なミスをして印刷所さんに多大なご迷惑をおかけしました。

もちろん当時はそうするしかなかったんです。その一歩を踏み出さなければ、イベント参加は出来なかった。

 

けれど今、この時、ネットの世界が広がった今ならば、そしてエアイベントも開催されているこの時期ならば、踏み出すべき一歩はほんの小さなもので大丈夫なはずなのです。

とりあえず知識面、それさえ補えれば、イベントに参加できる。

いつだかも述べましたが、悪い事ばかり探していても俯きがちになるばかりです。こんな時だからこそ掴めるチャンスもあるわけで、今だからこそ楽しめる世界もあるわけです。

妄想まとめとか、出してみようぜ。なんならフリーお題集とか作って、後は他力本願寺したっていいじゃない。

もちろん失敗する事だってあるかもしれないけど、大事なのはそこから何を学ぶかって話でもあります。とりあえず動いてみて、話はそれから。

やってみたいと思っているけど様々なハードルがあって躊躇っていた方にとって、今はむしろ一番のチャンスでもあると思います。

 

まずは一歩、いずれは二歩、その内歩む事が普通になって、最終的には何故か沼底掘っててくれたらいいなぁって。

 

いぬはただニコニコしながら、みんなたちのことをまっています。仄暗い水の底から